第2回 越後つまり100km徒歩の旅 特設ブログ(期間限定)
2010年度 社団法人十日町青年会議所
7月25日
7月25日日曜日に第12回研修会を行いました。
今回は試歩をせずに備品確認と気持ちを込めて三度笠の名入れをしました。
バケツ
柄杓
三度笠
三度笠2
スポンサーサイト
2010-07-25 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
7月19日 参加者・保護者研修会
7月19日祝日に参加者・保護者研修会を行いました。
保護者にはメンバーが、参加者には学生スタッフが研修をしました。
学生スタッフの受付
手作りのコース図
保護者アイスブレイク
親学についてグループワーク
参加者ゲーム1
参加者ゲーム2
チクサクコール練習
終了後スタッフミーティング
いよいよあと2週間です。たいへん暑い日々が続いていますので、しっかり体調管理
をして本番を迎えましょう!!
2010-07-22 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
7月11日の研修
7月11日日曜日に、第10回研修会を行いました。
今回は、田沢小学校から上野小学校の4日目のコース試歩です。
準備体操
出発
ミオン脇
水かけ
千手トンネル
ゴール
危険ポイント
2010-07-12 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
7月4日
7月4日日曜日に、保護者説明会と研修会を行いました。
午前中に掲示用地図を作成し、
午後から学生スタッフが保護者の方々の受付を行いました。
約2時間、団長から保護者の方々とこの事業に対しての心構えと説明がされました。
説明会終了後は、前回出来なかった危険個所の確認シートを作成しました。
2010-07-04 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:十日町青年会議所
FC2ブログへようこそ!
最新記事
第2回越後つまり100km徒歩の旅5日目 (08/09)
第2回越後つまり100km徒歩の旅4日目 (08/08)
第2回越後つまり100km徒歩の旅3日目 (08/06)
第2回越後つまり100km徒歩の旅2日目 (08/05)
第2回越後つまり100km徒歩の旅1日目 (08/04)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2010/08 (7)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (7)
2010/04 (1)
カテゴリ
未分類 (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
十日町青年会議所
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード